2007年12月29日土曜日
2007年12月8日土曜日
記録展示会終了お疲れ様でした!!
ロングランでしたね。スタッフの皆様お疲れ様でした。
グーグルスケッチアップで文書庫を描いて見ました。
山田の文書庫 |
写真をクリックすると拡大 |
3次元イラストを見るには、
- ソフトのインストール
- 3D文書庫.skpファイルをダウンロードし、『ビューワ』もしくは『スケッチアップ6』でご覧ください。
2007年11月30日金曜日
玉野みなと芸術フェスタ2007記録写真展開催
玉野みなと芸術フェスタ2007記録写真展開催
- 日時:平成19年12月1日(土)~12月6日(木) 10:00~18:00
- 場所:駅東創庫Minato Gallery(岡山県玉野市築港5-4-1)
電話 0863-32-0081 - 展示内容:
11月23日から25日「アートタウン山田~塩・まち・唄~」で開催した、「山田イイトコ発見写真展」やアーティストの作品などを展示しています。
2007年11月26日月曜日
『山田イイトコ・写真コンテスト』・審査結果
- 開会式ならびに表彰式日時:11月23日(金) 13:00~13:30
- 開催場所:玉野市山田 東地区ミニデイサービス「しおさい」中庭
- 入選作品:作品名と作者(敬称略)
- 山田イイトコ大賞(1点):文書庫の窓から(三宅 利司)
- 優秀賞(4点):獅子の表情(岡部 成行)、こわいよー!!(野間 房子)、浄化進む「蛭池」(藤本 幸生)、 茅葺の屋根の風景(山本 光久)
- 佳作(8点):躍動(明田 勲)、ワッショイ、ワッショイ(植田 文高)、水守神社の彫刻(田中 宣史)、光る海(中野 武比古)、後閑の地蔵群(福久 秀次) 僕達私達の稲穂(藤本 幸生)、コスモスと山田の夕暮れ(三宅 利司)、大西さん2007(森 美樹)
- 参加賞:上記以外の全作品(賞は、参加者全員に1人1点)
なお、賞品には、ガラス工芸作家の森 美樹さんの「ガラス作品」、染色作家の北野 静樹さんの「ハンカチ」、 山田で採れた「新米」、玉野とんぼ玉クラブの「メバル・ストラップ」などが授与されました。
倉敷ケーブルテレビが取材に!!
3日間開催されたフェスタも好天気に恵まれ、来場者受付簿は約400名でしたが、実質1000人を越えたようです。クルージングもチャーターした「からこと丸」もほぼ満席で大藪でのみかん狩り、フェスタ会場で昼食、獅子舞の見物・会場の展示を見学、ナイカイ塩業の工場見学など楽しいクルージングとなったようです。
2007年11月25日日曜日
11月25日(日)最終日・今日の番組
- タマノクルーズ
- 日時:11月25日(日)9:00~16:00
- 場所:宇野港~大藪港~山田港
- 「遊びと学び」をテーマに宇野と山田間を遊覧船により繋ぎます。
- 獅子舞ワークショップ
- 日時:11月25日(日)11:00~14:00 場所:味野専売局中庭
- 顔にペイントした子供(子獅子舞)と上山田地区の獅子舞が一緒に舞います。
- 山田地区の歴史説明会
- 日時:11月25日(日)13:00~
- 場所:味野専売局
- 山田まちづくり講座の方による山田地区の歴史の説明を行います。
【常設展示】
- 味野専売局作品展示
- 北野静樹(染色家) ・・・・・・・・渡り廊下
- 三浦奈巳(繊維造形作家)・・・カフェ
- 森美樹(ガラス作家)・・・・・・・・炊事場 清水直人(美術家)・・・・・・・・・・文書庫
- 山田イイトコ写真コンテスト
- 場所:味野専売局広間
- 「山田のイイトコ」をテーマに募集した写真コンテスト』の作品を撮影者のコメントとともに展示。
- 亥の子祭りの再生
- 場所:味野専売局中庭
- 廃れてしまった祭りの再生と再現を行います。直径30cmほどの意思を子供4~6人ほどで唄とともにつきます
- 山田地区歴史の展示
- 場所: 味野専売局カフェ
- 山田地区の歴史と塩田作業についての資料の展示と説明を行います。
- カフェスペース
- 味野専売局一部をカフェスペース兼展示空間に再生しました。
- コーヒーや抹茶、お菓子などでおくつろぎ下さい。
沢山のご来場をお待ちしています。
2007年11月24日土曜日
玉野港芸術フェスタ2007「「アートタウン山田~塩・まち・唄~」
玉野港芸術フェスタ2007「「アートタウン山田~塩・まち・唄~」
2日目のご案内
11月24日(土)・今日の番組
イベント
* 尻相撲山田場所
o 日時:11月24日(土)17:00~18:00
o 場所:味野専売局中庭
o 架空の岡山県出身尻相撲力士:白桃龍に扮して、尻相撲を行います。
* 浜小唄LIVE
o 日時:11月24日(土)11:00~15:00
o 場所:味野専売局中庭
o 山田小学校4年生と三味線の会が塩田作業の歌「浜小唄」を歌います。
常設展示
* 味野専売局作品展示
o 北野静樹(染色家) ・・・・・・・・渡り廊下
o 三浦奈巳(繊維造形作家)・・・カフェ
o 森美樹(ガラス作家)・・・・・・・・炊事場
o 清水直人(美術家)・・・・・・・・・・文書庫
* 山田イイトコ写真コンテスト
o 場所:味野専売局広間
o 「山田のイイトコ」をテーマに募集した写真コンテスト』の作品を撮影者のコメントとともに展示。
* 亥の子祭りの再生
o 場所:味野専売局中庭
o 廃れてしまった祭りの再生と再現を行います。直径30cmほどの意思を子供4~6人ほどで唄とともにつきます
* 山田地区歴史の展示
o 味野専売局カフェ
o 山田地区の歴史と塩田作業についての資料の展示と説明を行います。
* カフェスペース
o 味野専売局一部をカフェスペース兼展示空間に再生しました。
o コーヒーや抹茶、お菓子などでおくつろぎ下さい。
沢山のご来場をお待ちしています。
2007年11月23日金曜日
今日から芸術フェスタ始まり始まり!!
- 塩作りワークショップ
●日時:11月23日(金)11:00~12:30
●場所:味野専売局中庭
●製塩土器で精製した塩でおにぎりが食べられます。2個100円 - 開会式&表彰式
●日時:11月23日(金) 13:00~13:30
●場所:味野専売局中庭
●開会式ならびに山田イイトコ写真コンテストの表彰式を行います。 - パネル座談会
●日時:11月23日(金)14:00~16:00
●場所:味野専売局広間
●トークテーマ:
アートタウン山田~塩・まち・唄~ - 味なライブ!
●日時:11h月23日 17:00~18:00
●場所:味野専売公局広間
●藤原恵子と琴奏者原野学によるライブ。ワンドリンク制500円
- 味野専売局作品展示
●北野静樹(染色家) ・・・・・・・・渡り廊下
●三浦奈巳(繊維造形作家)・・・カフェ
●森美樹(ガラス作家)・・・・・・・・炊事場
●清水直人(美術家)・・・・・・・・・・文書庫 - 山田イイトコ写真コンテスト
●場所:味野専売局広間
●「山田のイイトコ」をテーマに募集した写真コンテスト』の作品を撮影者のコメントとともに展示。 - 亥の子祭りの再生
●場所:味野専売局中庭
●廃れてしまった祭りの再生と再現を行います。直径30cmほどの意思を子供4~6人ほどで唄とともにつきます - 山田地区歴史の展示
●味野専売局カフェ
●山田地区の歴史と塩田作業についての資料の展示と説明を行います。 - カフェスペース
●味野専売局一部をカフェスペース兼展示空間に再生しました。
●コーヒーや抹茶、お菓子などでおくつろぎ下さい。
2007年11月9日金曜日
やっとパフレットPDFできました!
ナビゲータ清水直人さんより頂いたパンフレットをPDFに変換し、公式ページに掲載しました。また、移住・交流推進機構の岡山県にもタマノクルーズのボランティアブロガーで掲載しました。清水さん、お疲れ様でした。
2007年11月5日月曜日
塩づくり体験その1・製塩土器の陶芸製作体験
2007年11月1日木曜日
山田イイトコ写真コンテスト締め切り延長11月10日
応募先:「玉野みなと芸術フェスタ実行委員会」事務局
〒706-0002 玉野市築港1-11-16 アート工房るんるん島
2007年10月30日火曜日
とんぼ玉体験教室 in 『まなびピア岡山 in 玉野』に共催
11月3日(土)玉野とんぼ玉クラブは『まなびピア岡山 in たまの』に共催します。チラシは下記よりご覧ください。
下記ファイルはPDFファイルです。Web PDFのつもりで操作ください。
また、ファイルのダウンロードはこちらから
2007年10月29日月曜日
2007年10月16日火曜日
山田イイトコ撮影会無事終了
ビデオ映像はこちらから。
2007年10月1日月曜日
山田イイトコ写真コンテスト・撮影会のご案内
- 集合日時:10月14日(日)10:00~
- 集合場所:山田市民センター・玉野市山田447−2
駐車場は山田市民センター
右の地図は集合場所です。
マーカや+-などをクリックして確認ください。また拡大地図をクリックすると大きな地図になります。 - スケジュール詳細、留意事項など
・撮影会に入る前に「山田まちづくり講座」の方より、山田八景に関して説明を行います。
・撮影範囲は、山田地区内に限定します。
・ 撮影中の交通事故や怪我その他のアクシデントについては、主催者としては責任を負いかねますので、安全には各自十分ご注意願います。
・ 撮影終了後は、流れ解散とします。 - 撮影会案内状PDFファイル
- 参加申込書
2007年9月30日日曜日
2007年9月20日木曜日
玉野みなと芸術フェスタ実行委員会のパワーポイント資料
2007年9月16日日曜日
山田説明会
山田地区の方への説明会が行われました。(出席者数23名)
まず最初に実行委員長およびナビゲーターからの説明がされた後、
山田地区の方から開催イベントに関する積極的な提案がされ
ますます会の盛り上がりを感じる説明会となりました。
昨日の説明会で下記のことが決定されましたので、その概要をご報告します。
1.今後、各イベントについて具体的で詳細な実施計画を実行委員会で
作り、地元の方と緊密な連絡を取り合って実現してゆくこととした。
2.クルーズ船の大藪着岸地として、大藪港西側の廃工場跡地の岸壁が
使えそうであることから、その所有者に了解を取ることを地元の関係者に
お願いすることとした。
3.地元の祭りに残されている獅子舞、今はなくなっている亥の子祭りが、
今回のフェスタイベントとして追加実現することを検討することとした。
獅子舞の検討は、地元の保存会の方(藤井さん)に担当して頂く。
亥の子祭りについては、まちづくり講座生の方でご検討頂く。
4.写真コンテストの付随イベントとしての撮影会は、10月14日(日)に
実施することとする。集合場所はしおさい広場、時刻は午前10時。
(撮影会を10/14にした理由)
①10/7は、クリーン作戦があって地元の方の参加が出来ないこと。
②10/14は、地元のお祭りがあって、「イイトコ発見」の見所が多いこと
から、いい写真がたくさん出来るのではないかということ。
5.イベント開始までの間に現地清掃や片づけを行うので、ボランティア参加
の協力要請を行った。又、それまでの間に参加者各位をはじめ、多くの
方にご支援ご協力を仰ぐことになることをお願いし、了解を頂いた。
6.説明会終了後、イベント及び展示場所の確認、資料のデジタル化に
対する確認などを行った。
2007年9月12日水曜日
玉野みなと芸術フェスタ2007inYAMADA説明会
1.日 時:9月15日(土)14:00~
2.場 所:山田のデイサービスサロン「しおさい」広間
(サンマリン保育園の近くにある旧味野専売局山田出張所で、今回芸術
フェスタの主会場となる所です。)
2007年9月11日火曜日
宇野港ゆめ市場で活躍するSNTJKのスタッフ
また恒例の藤原さんの紙芝居。デジカメのメモリがいっぱいになり、途中切れ!
2007年9月6日木曜日
玉野みなと芸術フェスタ2007実行委員会開催
9月3日実行委員会を開催し、実施イベントが決まった。今年は山田地区・山田港などを会場とし11月23日から3日間、美術作品や写真コンテストなど様々な催し物を行います。会議には委員ら約20名が参加し、斉藤実行委員長が「市全体をアートなまちにしたいという思いから、今年は宇野港一体から山田地区に会場を移したなどと挨拶した。イベントの詳細実施計画を発表、討議した。
2007年8月28日火曜日
2007年8月27日月曜日
アートリンク
2007年8月21日火曜日
2007年8月20日月曜日
山田地区訪問
芸術フェスタ実行委員3名(斉藤、北野、青井)とナビゲーター清水氏が
本年度の展開を行うにあたり、山田小学校の船越校長先生に山田地区の
子どもについてお話を伺いにいってきました。
学校のこれからの時期は体育祭や音楽祭、読書祭り、海事研修等
イベント目白押しのためなかなか急には時間を割くことはむずかしい
のですが、なんとか検討してみますのと返事をいただきました。
次に、山田市民センターで「町づくり講座生」の小野さん、大西さんと
本年度の企画の趣旨説明、展開などを話し合いました。
展開に納得してくだされたようで、ベストな形での連携が組めそうです。
今日は、「海から見る玉野/玉野クルージング」について話をつめました。(詳細につきましては又改めて。)
最後にイベントの内容が固まりつつある中で、その観点から改めて
山田港、味野専売公社、文書庫、跳ね橋の見学を行い山田を後にしました。
実行委員会
2007年8月14日火曜日
2007年8月2日木曜日
玉野芸術フェスタ2007会場の清掃、お疲れ様でした!
平成19年7月29日玉野市山田地区の会場となる「しおさい」の清掃活動。山田まちおこし講座の皆さん、SNTJKの皆さん、お疲れ様でした。
写真集はこちらから。
2007年7月29日日曜日
塩専売所の清掃
8時30分、しおさいに到着。
本日は秋に芸術フェスタで展示場として使用予定の第二倉庫の清掃です。
地元の方々は既に荷物の運び出し作業を始めておられました。
畳にソファーに食器棚に、机、なぜかドアなどの建具が数点。
極めつけは地区で数年前まで使っていたというカラオケステージ用の櫓。
家が建てられるような立派な木材が数十本!
総勢12名でバケツリレーのように男性陣が部屋から出したものを外に並べて行った結果、
なんと約2時間で元村会議室にあった備品が全て運び出されました。
全ての荷物が運び出され綺麗に掃除された部屋はガランとしていて、とても広く感じました。
休憩時間に甘いスイカをご馳走になりました。
その席で文書庫の保存のお願い&YAMADA ART EVENTのチラシの説明があり、皆さん熱心に聞いておられました。
30分の休憩後、今度は運び出したものを仕舞う作業。
壊れたソファーや何故か取ってあった建具などは処分される事に・・・
使用可能な机や棚を元に戻しました。
追記1:部屋の中で存在感を放っていた山車の幅が丁度ドアの幅とピッタリ!見事な計算ですが次回、部屋から出す時はかなり大変そうです。
追記2:エアコンになって、もう使われないという年代物の扇風機が駅東創庫へお嫁入りすることになりました。
2007年7月22日日曜日
ARTLINK・ART PARTY2007
玉野みなと芸術フェスタ2007のナビゲーター清水直人氏が参加しているアートリンク・アートパーティーが8月17日〜8月27日まで岡山市内、勝山、笠岡諸島、香川で開催されるようです。
これまで鑑賞者の立場であった市民を巻き込み、表現者と鑑賞者の枠を超えた新しい芸術文化のプレゼンテーションを狙いとし、岡山の夏、五感を刺激します。
メインイベント ART PARTYが8月24日〜8月26日岡山市内で行われるということなので楽しみにしたいと思います。
お問い合わせ NPO法人 ハート・アート・おかやま
2007年7月16日月曜日
玉野みなと芸術フェスタ2007の骨子決まる!
7月14日の企画検討会議で、次のように決まった。
今年で5年目の活動を迎える玉野みなと芸術フェスタは、山田町づくり講座や他多くの方々のご協力の下に山田地区の「味野専売局山田出張所」の一部と「文書庫」を中心に展覧会&アートイベントを開催いたします。
詳細は公式ページの下記アドレスからご覧下さい。
http://sntjk.com/festa2007/html/yamada.html
撮影:下川会員 |
パンフはこちらから。
2007年7月15日日曜日
「ちち☆ばす」とは??
7月15日(日)午後3時玉野産業振興公社3F技術研修室で、「ちち☆かい 玉野」が開催された。我がNPOからも3名が参加。
●「ちち☆ばす」とは!
- ホームページ
- ブログ(玉野の記事あり)
- 配布されたちち☆ばすのパンフ
次回は8月25日~29日来玉
ちち☆かい玉野・開催される!
7月15日(日)15時より『ちち☆かい・玉野』が産業振興ビル3F技術研修室で開催され、我が団体もオブザーバーで参加した。このワークショップは玉野市商工観光課がお膳立てし、一橋大学や早稲田大学など関東方面の学生が玉野のまちおこしのお手伝いをする。
ワークショップでは、玉野商業高校、玉野光南高校、玉野看護学校の生徒さん達や一般の若手が20名ほど集まり、『ちち☆かい』のナビゲータで、5つのグループに分かれて行われた。玉野の町を患者に見立てて、病気を診断しし、治療方法を考えるやり方のようであった。
午後5時には、治療方法が5つのグループで発表される模様だ。
写真集はこちらよりご覧下さい。
2007年7月14日土曜日
2007年7月3日火曜日
2007年6月24日日曜日
2007年6月18日月曜日
SNTJK総会開催に引出物
2007年6月11日月曜日
2007年5月31日木曜日
みなとで体験・マイアート(駅東創庫)
去る5月19日~20日たまの港フェスティバル2007で玉野みなと芸術フェスタ実行委員会企画の「みなとで体験・マイアート」を開催いたしました。
送信者 たまの港フェスティバル20... |
送信者 たまの港フェスティバル20... |
造形、染色、工芸、ガラス、陶芸の部門で若手作家の指導のもと、たくさんの子供達や一般の方が楽しみました。
たまの港フェスティバ |
2007年5月27日日曜日
2007年5月19日土曜日
みなとで体験・マイアート(とんぼ玉体験教室&お絵かき広場)
今日からたまの港フェスティバル。我がNPOととんぼ玉クラブは、11時に会場に集合の予定で準備していたが、とんぼ玉体験に10時からお客が来て待っていると電話がかかり、慌てて会場へ。すでに2名の岡山からのお客が待っていた。お絵かき広場の設営をして11時過ぎから始めると早速たくさんの子供達でお絵かきが始まった。駅東創庫の撮影担当当番で欠席なので様子を掲載することが出来なかった。天気予報では1日晴れの予想でしたが、12時頃土砂降りとなり、客足が減ったが、約40分後には回復した。とんぼ玉体験教室はホームページを以前から作っており、結構知名度が上がっているようで、岡山から4名の申し込みがあり、午後3時過ぎに4名のカップルが体験を楽しんだ。
朝から待ってた岡山市からの体験者 |
群がる子供達 |
インターネットで予約のカップル |
午後5時半後ごろから片付けを始め、6時過ぎに終了した。疲れました。明日は朝8時半から準備でまた一日仕事のボランティアだ。
2007年5月15日火曜日
芸術フェスタ2007企画検討会(第6回)
送信者 玉野みなと芸術フェスタ2007 |
- 日 時:5月12日(土)18:00~20:00
- 場 所:アート工房るんるん島1F
- 出席者:清水、岡部、藤本、斉藤、藤原
- 議事
- 玉野みなとフェスティバル
みなとで体験・マイアート - ・参加アーティスト:体験指導に参加してくれる作家は、下表の通り
- 場 所:駅東創庫、当番:5/19(土)広岡、&20(日)斉藤 看 板:手描きで作る。
- 体験内容
- お絵かき広場
- 場 所:宇野港銀座、神社前の道路上、看 板:昨年のものをそのまま使う。
- 当 番:5/19(土)藤原、木村、5/20(日)下川、大原、他にほっとポケットに応援頂く。
- 要 領:路上にコンパネを置き、その上にブルーシートを敷きシートの上で画用紙を並べて、自由に絵を書いてもらう。用紙は発注済み、5/16(水)るんるん島に入荷予定。
- トンボ玉体験
- 場 所:るんるん島、当番:田中、岡部、大田
- 体験費:500円(1個)
- 「地の歌掘り起こし」の進捗状況
- これまで、山田/小野さん(浜子歌)、渋川・日比/山本さん(銅音頭、日比音頭)、日比/久富さん(かっからか、舟歌)を聴取
- 今月、日比・御前神社/堀さん(舟歌)、田井/長谷井さん、中谷さんを訪ねる。以後、八浜、宇野、玉を調査。夏ぐらいまでに第1次調査を終了させたい。
- その他
- WAVEへの助成申請は、今年は残念ながら却下された。
- 次回検討会;6/9(土)18:00~
アーティスト名 | ジャンル | 体験名 | 体験日 | 体験費 | 体験の概要 |
STUDIO T POTTERY | 陶 芸 | ろくろ陶芸体験 | 19&20 | 500円 | 電動ろくろを回して、茶碗やカップを作る。成形後、焼き上げる。完成まで約1ヶ月 |
染織工房 | 染 織 | 型染め・エコバッグを作ろう | 19&20 | 500~1,000円 | 天然の顔料を使って、エコバッグやハンカチの型染めをする。 |
藤本喜美子 | 陶 芸 | 手作り陶芸体験 | 19&20 | 500円 | ろくろを使わず、手びねり成形で茶碗やお皿などを作る。焼き上げは約1ヶ月後 |
高嶋 幸市 | 造 形 | 発泡スチロールによるアート工作教室 | 19&20 | 300~500円 | 発泡スチロールを素材に、動物や乗り物等自分の好きな物を成形し、色付けを行う。 |
森 美樹 | ガラス工芸 | ガラスで作るアクセサリー | 19&20 | \500 | 色々な色や形のガラスを組合せて、ブローチ・指輪・ペンダント等のアクセサリーを作る。 |
清水 直人 | サイエンスアート | 葉っぱを遊ぶ | 19のみ | 200円 | 葉っぱを重曹に浸け葉脈のみにした後、色をつけたり紐で結んだりして仕上げる。 |
2007年5月5日土曜日
去る4月19日開場式典の映像
パソコン調子が悪く、延び延びになっていましたがやっと完成しました。(間に合わせ)
平成19年4月19日午前10時 玉野市築港5丁目4-1 電話0863-32-0081 営業時間:10:00~18:00 |
---|
2007年4月20日金曜日
駅東創庫&Gallarey Minatoの会場式典に参加!
玉野市宇野港駅東の倉庫にアートの拠点ができました。本日午前10時から開場式があり参加してきました。倉庫を改造してアートの工房と事務所を改造したギャラリーがオープンしました。玉野みなと芸術フェスタを継続してよかったと思っています。
送信者 駅東創庫&Gallaery... |
2007年4月7日土曜日
2007年3月31日土曜日
2007年3月20日火曜日
2007年3月17日土曜日
2007年3月11日日曜日
第4回玉野みなと芸術フェスタ2007企画会議
2007年2月16日金曜日
玉野みなと芸術フェスタのブログ作成
2003年から始めた玉野みなと芸術フェスタは今年で5周年を迎えます。
今までWebやライブドアブログで公開してきましたが、このグーグルのブログは容量(2.8GB)も大きく、こちらに変更することにしました。できればコラボレーションブログにし、フェスタ実行委員のスタッフの皆さんで書き込みができるようにしていきます。スタッフの皆さんで投稿を希望される方は岡部までメールで連絡ください。
なお、仕様を記載します。
【ホームページ担当】